200years:

-ozekikoki-

親子の時間

f:id:OZEKIKOKI:20180605113141j:plain

X100T

 

あまりにもX100Tがしっくり来すぎて舞い上がっているオーゼキです。

FUJIFILM機全般に言えることですが、購入してからの満足度が高いことが多く、こんな事なら発売後すぐに買えばよかった、と思わせてくれます。

前回の記事に書いたX100Fのことはさて置き、次期X100Vは飛びついても良いのでは?と妄想を膨らませております。

が、X100S&Tの画質を凌駕するのは簡単なことではないでしょうから、そこは大人になって様子見ですかねぇ。

 

f:id:OZEKIKOKI:20180605113624j:plain

X100T

 

さて、話を本題へ。

今日は親子の時間に使うカメラということで、X100Tを主体に話してみます。

大切なのは『パッと撮って良い画質』に尽きますが、つまりはJPEGが優れていてほしいと個人的には思っております。

まぁ、FUJIFILMに移ってからというもの、ほとんどの場合JPEGしか使わないオーゼキですが、カット数が多くなる家族写真をRAW現像する体力も時間も無いわけで、JPEGが優秀なことは正義であります。

上の写真、わざわざ載せるほどのカットではありませんが、色や影の再現、立体感といった部分が秀逸で、シャッターを切っただけでこんなクオリティが手に入るなんて贅沢なものだと思えます。

f:id:OZEKIKOKI:20180605120015j:plain

X100T

 

ちなみに設定はNRを全下げしたのみで、他はすべてデフォルトです。(PROVIA

X-pro2やX-T2ではこうはならないでしょう。

実際に両機を使う場合はPROVIAではなくProNeg.Sを充てて、パラメーターの微調整をしていますから。

 

f:id:OZEKIKOKI:20180605114634j:plain

X100T

 

片時も目を離せない息子ですから、たとえカメラの設定を一発で確認できるXを使っていても、せいぜい絞り優先に留めます。

ファインダーはOVFモード。

素通しのファインダーで息子を見ながらも、両目を開けて周りの状況を把握できるのは本当にありがたいわけです。

 

と、こうしたスペックや仕様部分だけを挙げて”親子時間”に使うカメラとしてX100Tを語るつもりはないのです。

 

一番肝心なのは、カメラと被写体を共に”愛でられる”ことであります。

 

皆さんは、風景やスナップなどの作品はともかく。

大切な時間を撮りたいカメラはございますか?

もし一眼レフを使っている場合は、なかなか取り回しが宜しくないためにカット数は下がってしまう事でしょう。

 

ではミラーレス機。

明るいレンズを装着した場合は、そのレンズの出っ張りが気になってくることでしょう。

 

そこでX100。

明るく美しい描写性能を持つF2の短焦点レンズを備えることを考えると、とってもコンパクトです。

そしてAPS-Cセンサーと、X100Tからの高精度AF(顔認識もある)。

 

こりゃ良いですよね。

 

さぁ、ここまで読んでいただきありがとうございました。

FUJIFILIM株式会社様の提供でお送りいたしました。

 

 

 

嘘です(笑)

 

 

でも本当にいいですよね、X100。

※ちなみに言っておきますけど、息子の後頭部ばかり撮る趣味は無いですからね(笑)

ブログ用なのですからね(笑)

 

オーゼキコーキ

 

【本日の一枚】

f:id:OZEKIKOKI:20180605115934j:plain

X100T