200years:

-ozekikoki-

2023-01-01から1年間の記事一覧

少年とGT-R

GRIII 打ち合わせがあり久しぶりに新橋~銀座へと足を運びました。 今日はよく晴れて暑かったです。 そろそろ関東も梅雨入りでしょうからこりゃラッキー 照り付ける太陽と清々しい青空の中を散歩していたら出会いましたよ! 【NISSAN GT-R 2024】 鮮烈なワン…

少し難しいくらいがちょうどいい

GRIII どこまで遡っての話にするかは迷うところですが、もともと写真を撮るという行為は専門的な知識と技術が必要なものでした。 今では誰もがカメラを携帯しており老若男女問わず簡単に写真を撮れるようになっています。 どんな時でも素早く沢山の思い出を…

たまにはセブン

PENTAX K-7 次の動画の編集に目下取組中でありますが、天気のいい日になりますとお気に入りのカメラを連れてウネウネとした峠をドライブしたくなります。 Camera:Revチャンネルのことを思えば作例用の機種を持ち出すところですが、やっぱり時には防湿庫で眠…

もういくつ寝ると梅雨

GRIII 先月の話ですが、金食い虫であることは判っていつつ、欲しい気持ちよりも仕事で必要である割合が上回った事もあり小さな車を中古で買いました。 約20年弱も昔の車です。 とは言え購入時の走行距離は37000kmと少なくまだまだ走ってくれる絶好調車。 言…

FUJIFILM X-T1の動画

夜分にごめんください、オーゼキです。 諸々とお待たせいたしておりましたがX-T1の動画を公開いたしました! 毎週1本UPしていたのが信じられないくらいテンヤワンヤしながら作りました(笑) 今回からラリーの撮影は特番的なものにせず、こうして普通に作例の…

OLYMPUS PEN-Fの動画

大変久しぶりの公開となりました。 突然なうえに月曜日となり恐縮です; 先週末にUPを予定しておりましたが、このチャンネルを開始してから初めて喉の調子が悪くなり、ナレーションだけ入れる事が出来ずに泣いておりました・・・ 今日の夕方にようやく収録を…

無事に新城を終えて仕事も一段落、からの

X100F 少し日にちが空きましたが先日の新城ラリー2023は大盛況で無事に幕を下ろしました。 前回の記事でお見せした通り【日本VIEWTEC ダンロップGRヤリス】は運転席側の中央部を強く損傷しましたが、ドライバーの松波氏も命に別状はなく(奇跡だけどね)完走い…

なかなか波乱でございまして

FUJIFILM X-T1 今日の新城ラリーは凄まじく混みあって大盛況ですね! 僕はと言いますと30分程度は皆さんのいる総合公園で撮影をしましたがそれ以外はずっと電波の届かない山の中でした^^; 明日もその予定です(笑) さて、こちらをご覧ください、、、、、 ぐぬ…

新城ラリー2023参戦中

FUJIFILM X-T1 明日から愛知県新城ラリーにメディアとして参加しています♪ 今年は4年振りに観客を入れてのイベントということで活気がすごい!! 基本的に僕は山の中に居ますが、もし見掛けた方は気軽に声をかけていただけると嬉しいです。 (冒頭のカット、…

ありがとう防塵防滴

購入即酷使をされるGH6の図 昨日は都内も雪が降って寒い日となりましたね。 僕は神奈川県内の某山付近にてロケ撮影をしており、雪ではなくザーザー雨の中でGH6と2人でビショビショになりながら頑張りました(笑) GH3の頃は防塵防滴性能に少し不安を持っていま…

本年すっかり明け過ぎまして;

DC-GH6 + NOKTON 10.5mm F0.95 大変お久しぶりです、オーゼキです。 年末にUPした動画の告知すらもブログに上げられておらずご心配をお掛け致しました; 僕はとても元気にしております。 年末年始から「ブログの更新しないと・・・」と焦っていたのに、さき…