200years:

-ozekikoki-

余情残心


f:id:OZEKIKOKI:20180303122831j:image

X-pro2 + XF27mm F2.8

 

X-pro1の時もそうでしたが、pro2も同じく9割をOVFで使用しています。

理由は簡単で、撮れたであろう写真の余情を堪能できるからであります。

 

では一眼レフのOVFはと言いますと、不思議とそれが無いのです。

おそらく視野率が100%で、何が写ってどんな写真かの予測が付いてしまうからなのでしょう。

たとえ95%だとしても、レンジファインダータイプのOVFとの決定的な差異は、フレームの外側が見えているか否かです。

 

レンジファインダーは両目を開けてフレーミングすると、被写体が枠に入っているかどうかの判断だけで、あとはレリーズのタイミングを肉眼で感じるだけなのです。

 

なーんて話は散々語られているでしょうから、今更に僕が話しても薄い表現しかできませんが、それでもシャッターを降ろしてからモニターを見ずに、そのまま被写体や風景を見続けるという儀式的な行動は「きっと良いのが撮れた」「撮れていて欲しい」といった願いや妄想を残心として楽しめる、大変贅沢な時間だと思うのです。

 

そして暫くして写真を見返してみると、落胆と高揚が波のように行き来する感覚がまた心地よいのです。

 これはきっと同じように感じている方も居るはずです。

 

だからこそ、OVFモードで使うわけですが、この”モード”という選択肢を一つのファインダーで実現させたFUJIFILMはスゴいなと、改めて思うのであります。

 

でも一つ凄まじいクレームをば・・・。

FUJIFILMさん、pro2のOVFオンリーモードでメニューを開こうとすると、背面液晶ではなくEVFに切り替わってファインダーに表示させるのはドウイウコトデスカ?

全く意味不明ですから、明らかなバグです。(pro1はできる)

量販店の個体も同じですから個体差のバグでは無いようですし、早急に改善をお願いいたします。

まだまだ細かい点はありますが、直接リクエストする事に致しましょうかね・・・。

 

さて、最後にリコペンさん。

PENTAXの前進でAsahiflexというのがありましてね、ウエストレベルで真上に大型ファインダーを搭載した機種がありましたが、同じように外付けOVFを搭載しつつ交換式にすれば、多分売れます。

たぶんですけどね(笑)

僕は買いますよ(笑)

 

 

オーゼキコーキ

 

【本日の一枚】


f:id:OZEKIKOKI:20180303125720j:image

X-pro2 + XF27mm F2.8