200years:

-ozekikoki-

抗うのをやめて本腰入れてくか

f:id:OZEKIKOKI:20210622203225j:plain

RICOH GXR + A12 50mm GR

だいぶ昔にも似たような事を書いた気がしますが、どうしたって時代に合わせて最近は動画コンテンツの制作が仕事として発生します。

 

僕が普段からYoutube用に使っているのは『SONY ZV-1』+『Osmo Pocket』の2台。

1型と1/2.3型の小さなセンサーで今のところは十分に事足りています。

”足りている”というのはVLOG的な趣味の範囲で気軽に撮るだけだからであって、使える画角含め、やっぱり仕事となると話は別。

内容にもよりますが流石にこの2台だけだと難しいので機材の追加は免れません。

ところが・・・

「またこれかぁ」と、これまでのように少々肩を落としはするものの、どうやら今回のオーゼキは不思議とやる気が芽生えているようです。

 

あれだけ「動画なんてやんないもんねっ!!ふんっ♪」とか言って昨年の夏からK-1をメイン機にしたくせに大したものです。

さすがYoutuber(本人は思っていません)

 

結局のところ僕の身の回りでは圧倒的に動画コンテンツに需要があって、そもそも上京してからというもの映画やドラマ・PVのスタッフを経てWEBベンチャーに移り、その後はシネマカメラの商社と、まぁザックリ思い返しても映像屋をやっている方が「普通でしょ」という道を歩いてきているんですよね;

 

そして今現在も繋がりでお世話になっているのはWEBの仕事をしていた頃の方々なので、まさに現代は動画となるわけであります。

それ故に以下のような式が成り立ってるようですね。

 

X = オーゼキ ×(カメラ+動画+写真)

 

ただ最も誤解を生んでいるのが過去の僕のポジションと言いますか役割でして、映像制作においてやってきたのは主に”演出”と”制作”です。

つまりカメラマン(映像系での呼称はキャメラマン)は基本的にやっていません。

ですからプロットや台本を書いてのカット割りや、アングル含めたコンテに加え制作準備に必要なものなど、どんぶり勘定でその案件規模や時間・労力は見積もる事が出来るのですが、WEB制作会社などから発注頂く場合は、その辺全部含めて【カメラマン】に任せれば大丈夫と考えているのですよね。

 

無理もないです。

 

カメラの後ろ側を見た事が無い方々ばかりですから当然です。

女優さんが振り返る1カットを撮るのに「必要なのはカメラマンと女優さんでしょ?」と思っている場合が普通なんですね。

照明やクレーン特機やメイクさんや・・・クオリティを高める為に必要なスタッフや機材を言い出したらキリがない;

 

とは言え予算に見合った中でどれだけクオリティの高いものを作れるかを考えた際に、そろそろ気合を入れて挑戦してみたい感情が自身の中に在ると気付いたんです。

 

その理由はYoutubeで活躍する新世代の”映像クリエイター”達の存在です。

気付いてはいましたが、映像を撮る手法やスタイルなどに劇的な変化がここ10年で起きています。

映画製作というダントツで古風な形式から入った自分からすると腰が抜けるほどラフに撮影から完パケまで行ってしまう若者たち・・・。

 

要するに、このまま僕がそれを習得もせず眉をひそめていたのでは、クリエイターの端くれとして終わってるのであります。

自分の中の古き良き映像制作の”お作法”とやらは大切にしつつも、新しい風を学びの姿勢で吸収し、それをまた自身が新たな表現をする際に活かすことが「イケてるぅ」ってやつなのではないかと。

 

そこで一旦落ち着いて考えてみると、現状で自分が習得できていないのは次の通り。

・ラフにカメラを振り回すような収録技法

・超カッコイイエフェクト満載の編集操作

・16:9構図への慣れ

 

実はこんなもんです。

たくさん上手い人達の作品を頭にインプットして、編集ソフトの超応用編のような操作方法を紙に書き並べて壁に貼れば、残すところ実践を繰り返すのみ。

1オペと2オペで出来る範囲を広げて自分の限界ラインを把握さえすれば、その後は予算に合わせて人員と機材を増やすだけです。

(いや、そう簡単な話でもないが)

 

ということで、大分遅ればせながらも重い腰をあげて勉強します。

 

きっと今後の僕のチャンネルで皆さんが更に楽しめるコンテンツ作りへの良い糧になる事、間違いございません。

 

ていうか最近の映像クリエーターって、曲の選定から何から何まで全部ひとりでやっちゃうんだから。

本当にすんげーな!尊敬!!(笑)

 

オーゼキコーキ

f:id:OZEKIKOKI:20210622212843j:plain

RICOH GR DIGITAL II