200years:

-ozekikoki-

Optio S10が今日も輝いてしまった件

f:id:OZEKIKOKI:20220112170217j:plain

PENTAX Optio S10

昨日はいくつか用事を挟みながらレビュー機でスナップしていました。

しかしずっとどんよりとした天気でしたから「あぁ、今日撮ったカットは繋がりの悪さで動画に使えないなぁ」と、50機種目ともなれば映像構成の勘も冴えわたります。

 

そして今日は気持ち新たにゼロからスタートという事で、ずっと行きたかった海へと電車でGO。

いやぁ~、お日様も気温も最高!

結局のところ僕自身のテンションが上がればシャッター数なんて自ずと増えるわけであります♪

1月の寒い時期だろうが海は海です!

夏の曲なんかを聴きながら歩いていたら、時差ボケならぬ季節ボケを起こして外でキンキンに冷えた炭酸水を飲み干してしまいました(笑)

 

さて、2022年になってちょっとした知恵を付けた僕は、GRIIIよりも更に小さくて画質も頑張ってくれるOptio S10を一緒にレビュースナップへと連れ出し、ついでにブログ用の写真もチャッカリ巻き撮ろうとし始めました。

 

f:id:OZEKIKOKI:20220112172648j:plain

PENTAX Optio S10

影の僕が掲げているのが今週末の機種です、が・・・。

家に帰ってきてから、この記事の冒頭に入れたカットを目にして思ったのです。

「あっれ・・・今回のレビュー機と拮抗してるんでねーの?」

 

実は今週末の動画で取り上げる機種はOptio S10のそれより何倍も大きなセンサーサイズです。

等倍に拡大すれば当然ハッキリとした差を判別できますが、それでも尚Optio S10がなかなかやってくれるので、こんなのブログに掲載したらこれから出す某機種の面目が失われやしないだろうか・・・ってくらい、いい仕事してると思いませんか?

 

f:id:OZEKIKOKI:20220112173830j:plain

PENTAX Optio S10

f:id:OZEKIKOKI:20220112174007j:plain

PENTAX Optio S10

ですが一応正直に申します。

撮って出しのJPEG設定はシャープネス-1、彩度+1、コントラスト0

 

これをLightroomでカラーノイズ除去を+10、暗部を少し占めて完了

という感じで少しレタッチをしています。

どうしても天気が良いと背面モニターが見えにくくて狙った露出にドンピシャは難しいので暗部やコントラストは後から調整することにしました♪

 

とは言えそんな僅かに手を入れるだけでこれですもんね。

もちろん以前にレビューしたので当然わかっていましたが、改めてポテンシャルの高さに驚いているこの頃です。

 

オーゼキコーキ

PS:どれだけ夏っぽくても本当に全て今日撮ってきた写真ですからね(笑)

f:id:OZEKIKOKI:20220112174911j:plain

PENTAX Optio S10

youtu.be