大変久しぶりの公開となりました。
突然なうえに月曜日となり恐縮です;
先週末にUPを予定しておりましたが、このチャンネルを開始してから初めて喉の調子が悪くなり、ナレーションだけ入れる事が出来ずに泣いておりました・・・
今日の夕方にようやく収録を終えたのですが、「それではまた、次の動画で!」の最後のセリフを入れる辺りで声が枯れてしまい、マヌカハニーの飴を舐めて喉を潤しつつ針に糸を通す感じで気合を入れて言いました(笑)
まったくもう、やばたにえん
さて、今回はPEN-Fです。
昨年の夏ごろに友人から借りて、そのまま今日を迎えております・・・・
本当にすまない;
美味しいワインと一緒にご返却させて頂きます。
先ず何よりその友人に感謝。
そしてレンズを提供くださったMEIKEさん、ありがとうございます。
更にはようやくハッキリと書けます。
日産自動車(株)さん、この度もそれ以外でも大変お世話になっております。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!
ということで、僕もYoutubeの動画投稿をサボっていたわけでは決してありません。
なんなら来週も(今週末も)動画を公開できるようになんとか頑張ってみます!
そうそうPEN-Fです。
これも間違いなく欲しいカメラの中の1台だったりしますが未だに中古相場は高値を維持していますね。
使ってみてわかるのは金属外装や削りだしのダイヤルだけが理由ではない、モノとしての気品の高さが伝わってくるカメラであります。
なんと言うのでしょう・・・
クラフトマンシップという言葉を当時メーカーは謳っていましたが、それがしっかり宿っている事が実感できるという意味です。
例えば些細なところを敢えて挙げるならば背面(上部)にあるレバー。
「あそこを親指で右に倒す所作は銀塩PEN-Fの巻き上げ所作を意識しているに違いない、ニヤリ」
みたいなやつです(笑)
そういうのが使うほど、見つめるほど、触れるほどに感じられて開発陣たちの会議する様子なんかも想像しながら撮り歩いたくらいです(まじで)
正直に申しますと、やはりフォーサーズセンサーに2000万画素は苦しそうに感じられる写りであり好みの範囲とは言い難いです。
ただそういう事でこの機種の価値が決まるのではなく、やはりその時出来る事を限られた中で手足をはみ出しながらも精一杯やった痕跡を感じると涙だって出そうになるのが僕です。
おっと、そろそろ動画が公開される時間ですのでこのへんで。
最後に、横浜の日産ギャラリーでのトークショーですが、実は様々とスケジュールが変わりまして先駆けて代官山のギャラリーで終えてしまいました・・・;
僕にとっても急な展開でしたので事後報告となり恐縮です。
楽しみにして頂いていた方がいらしたら申し訳ない!!!
けどきっとまだ今後もあるはずですからまた確かな情報をご報告いたします!!
オーゼキコーキ
OLYMPUS PEN-Fを首に下げていて「高そうなカメラですね?」って何回声を掛けられたことか_#日産コンテンポラリーライフスタイルビークル #MEIKE 8mm F2.8 - YouTube