200years:

-ozekikoki-

JPS展(東京展)最後の2日間

f:id:OZEKIKOKI:20190601144231j:plain

X100T

東京展も残すところ今日と明日の2日のみとなりました。

この間にご来場いただいた皆様、お声掛けくださった皆様、誠にありがとうございました。

 

公開している在廊時間の間も、ご来場頂いた方と少しの時間ですが外に出る事も多々あり、もしかするとすれ違いでお会いできなかった方も多いかもしれません・・・

その点、誠に申し訳ございません。

 

また、会場に立っていたとしても一般のお客様と同じように作品を観て回ったりしていますから、僕に気が付かないこともあるかもしれませんね;

f:id:OZEKIKOKI:20190601145011j:plain

X100T

JPSの担当者様によるギャラリートークも何度か開催されており、本日もまもなく始まります。

「そういう作品だったのか!」という驚きも多いと思いますので、タイミングが合えば是非ご拝聴ください。

明日の最終日は11:00から最後のギャラリートークがございます。

f:id:OZEKIKOKI:20190601145305j:plain

X100T

何度か息子とも来ていますが、彼も来年は参戦に燃えているようです(笑)

また僕も来れるといいなぁ♪

 

 

オーゼキコーキ

 

【本日の一枚】

f:id:OZEKIKOKI:20190601145419j:plain

X100T

 

スマホに残された”1956”の暗号

f:id:OZEKIKOKI:20190523134831j:plain

RICOH GX100

ふと自身のスマホの『メモアプリ』を起動してみますと、そこには【1956】という数字だけが残されていました。

 

全く何のことか思い出せず、とりあえずGoogleで検索してみる事に。

 

すると思いがけない発見が。

 

画像検索のところをクリックすると、世界中の写真家達が遺した歴史的なシーンがズラリと出てきました。

日本では昭和31年のこと。

 

当時のオリンピックの様子に加え、ハンガリーの地を這う戦車。

日本での暖かな暮らしなどなど、モノクロで綴られた記録は観ていて飽きる事はありません。

 

気になって最近の西暦を調べてみますと、ほぼすべてが当時流行っていた映画広告やアイドルの写真で埋め尽くされます。

 

いったいどこからドキュメントフォトが出てこなくなるのか、一つひとつ更に調べてみると『1980』まででありました。

これより以前の西暦であれば様々なジャーナルフォトを観る事が出来ます。

 

感心しながら眺めていると、はたと気付きました。

 

『1956』というメモの謎は一切解き明かされていないことに・・・。

 

f:id:OZEKIKOKI:20190523140055j:plain

RICOH GX100

そのあとも一生懸命に考えました。

 

このメモアプリも至極シンプルなもので、書き込んだ日付なども一切出てきません。

 

オーゼキは考えました。

 

考えました。

 

考えました。

 

思い出しました。

 

 

 

よく行くBarで朝方まで飲んだ時、お会計の際に手持ちの現金からはみ出た金額でした。

 

 

くだらなすぎて泣けてきました。

 

現在所有している、形状もメーカーも異なるカメラたちのFnに割り当てた機能やメニュー構成などに至るまで抜群の記憶力を持つ僕ですが、こんなことは忘れてしまうのです。

 

頭の中ではだいたい2000円という風に覚えていたので「次来たときに払うね」で済ませていたのですが、まさか酔っぱらいながらもきっちりメモっている自分が居たとは。

ちょうど明後日にまた行くのでその時に払うとして・・・

 

 

忘れないようにメモったということを忘れてはいけない。

 

神様、どうか僕のどこかにFnボタンを付けてください。

 

オーゼキコーキ

 

【本日の一枚】

f:id:OZEKIKOKI:20190523140724j:plain

RICOH GX100

 

FUJIFILM機の衝撃

f:id:OZEKIKOKI:20190521011727j:plain

X-pro2 + Zeiss Planar 50mm F1.4 ZS

JPS展にてお声掛け頂いた皆様、ご来場の皆様、本当にありがとうございます。

こうした場に出る事が無かったとは言え、こんなに直接ご評価いただく事はこれまで皆無でしたから、心から感謝の思いで一杯であります。

 

仕事での撮影は結果が良いか否かは如実な世界でありますから、ある意味でその辺の評価には慣れておりましたが、個人的な作品に対する感想を直接頂くのは初めての体験でありましたから、ひたすら有難いお言葉でございます。

 

日曜に関しては我が家の天才(今後の受賞候補)である息子も僕と共に会場におりますので、ぜひ温かい声を掛けて頂ければ幸いです。

 

さて、今回の受賞作品ですが・・・・。

 

僕を含めた上位の数点がFUJIFILM機であることはご存知でしょうか・・・・。

 

僕も昨日知ったのですが、本当に驚きました。

 

それに会場でお会いした本メーカーの中の方も「まさかこんな時代が来ようとは」とのコメントを残しておられます。

 

各社が様々なスペックで競争している昨今でありますが、ぜひ今一度プリントにて真価をご体感頂ければ幸いです。

 

カメラ大好き小僧のオーゼキが使っているだけのことはあるのかもしれませんね♪

 

ま。

様々な兼ね合いもございますのでこの辺で・・・。

 

どのメーカーさんのカメラも最近は素晴らしいものばかりであります。

 

 

オーゼキコーキ

 

 

【本日の一枚】

f:id:OZEKIKOKI:20190521014156j:plain

X-pro2 + 27mm F2.8