2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
OLYMPUS E-30 + LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH 小学2年の頃の記憶ですが、登校中の通学路で真っ黒な野良猫に出くわし、遅刻をしたことがあります。 その理由と言うのがまた滑稽なもので、なにもその猫を可愛がっていたわけではなく、恐れての…
PENTAX K-7 + DA 50mm F1.8 昨夜の帰り道のこと。 来客の予定があり、足早に家路を辿る途中で目に入った川の水面に30分ほど時間を取られてしまったというお話です。 冒頭の写真は、僕が普段撮らないような抽象的な一枚。 対岸にある巨大なパチンコ屋の電光掲…
DMC-L1 + LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH ※本記事はあくまでもスナップに対する僕個人の考えや意見です※ 色やシャープネスの設定はカメラの性格やレンズの特性に合わせる必要がありますから細かくはお伝えしにくいのですが、僕がスナップしてい…
RICOH GXR + S10 どうも、オーゼキコーキです。 あまりの忙しさにホームページからツイッターまで一切の確認を怠ってしまった数日が続いており、大変に恐縮です。 あと少しでこの時期も過ぎると思いますので、それまでは少々穴の開く日ができてしまうかもし…
先日のブログでも熱く語ってしまった『PENTAX KP』への期待。 昨日、近場の量販店にブラックモデルの実機が早速並んでおりましたので、しっかりと撫でまわしてきました。 結論から言うと「買います」の一言です。 実に素晴らしいボディの質感や各部の造り込…
最近交換したリビングのラグの上にα-7000を置いたら、まるで某フルサイズミラーレスの広告写真っぽい雰囲気になったのでパチり。 はい、今回は我が家の防湿庫をいつも温めている『MINOLTA α-7000』のご紹介です。 今ググってみたら発売が1985年の2月という事…
SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM 拝啓、父上。 還暦祝いとして私が贈ったSIGMA SD1 Merrillは今日も元気に活躍しておりますか? 今ではOVFを廃した『sd Quattro』シリーズが登場した事もあり、益々、希有な一台となりましたね…
PENTAX K-3 + HD DA 20-40mm F2.8-4ED Limited DC WR 最近、パパだとか実家を題材にした想い出話が多い気がしていますが、まぁお付き合いください(笑) ネタが無いときは想い出頼みなのです(汗) 前回の【OLYMPUS E-M10】に続く、HDD蔵巡りの第二弾と言ったと…
CONTAX TVS + FUJIFILM PROVIA 400X 現像していないフィルムが貯まりすぎて、古いものだと3年は経過していたり・・・。 実はパトローネに書いた日付と機種名だけを確認しながら、順不同でチマチマと現像に出すのが好きだったりするのです。 何度も一気に手を…
RICOH GXR + S10 大の車好きである僕にとって、今日のスナップは少々後味の悪いものになりました。 場所は八丁畷(はっちょうなわて)駅周辺です。 僅か30分ほど時間ができたので、普段通りここ一帯をスナップして歩こうと足を進めると、目に飛び込んできたの…
RICOH GXR + S10 フラフラと歩く寝不足の一日。 今日はお天気雨が長引く不思議な空模様です。 今朝、家を出る前にカメラを落としてはマズいと思い、GXRの細いハンドストラップを両吊りのものへと交換し、首から下げるスタイルにしたものの、その単純な作業に…
Leica M6 + Summaron 35mm F3.5 + Lomography Lady Grey B&W 400 「今日は人を撮るぞ」と意気込む日が稀にあります。 本当は常日頃から、街で出会った素敵な人に声を掛けて撮らせて頂きたいと思っていますが、僕は自他ともに認める大の人見知りです。 かなり…
OLYMPUS E-M10 + M.ZUIKO 25mm F1.8 まぁ、蔵出しフォト巡りの事です。 HDDの中には仕事として借用カメラでスナップした写真がギッシリ。 大量のボツ写真が手付かずのままで放置されています。 ボツと言っても、より良く撮れたものや、その記事やカメラの方…
Leica M6 + Summaron 35mm F3.5 + Lomography Color Negative 800 10か月ほど前の写真です。 今ではもっと大きくなっていますが、時折こうして写真を観返すことで、忙しさの中ついどこかへ置いたままだった思い出が蘇ります。 ここは某中古カメラ屋に出かけ…
RICOH GXR + S10 今日は神奈川県横浜市の『白楽駅』へ足を運んでおります。 なんとも楽しそうな名前ですから由来を調べてみますと、元々は馬を治療したり仲買したりする『馬ブローカー』が多く住んでいたとのこと。 これを『伯楽(ばくろう)』と呼んでいたた…
RICOH GXR発売当時から、様々なサイトで散々レビューは発信されているので、これまで使っていたGX100との比較などを交えて、3時間ほど使用した感想を書いてみたいと思います。 ついさっきカフェに入りブログを書いていますので、とてもリアルタイムな感想文…
先日、同社のGX100の紹介をしたばかりですが、タイトル通り『RICOH GXR』を本日ついに購入致しました。 ※本記事は長々と新たな愛機との馴れ初めを綴るだけの内容ですので悪しからず。 ん~、やってしまいましたね。 いや、やられてしまった。と言ったほうが…