明日の横浜は雨のようです。
明後日は晴天のようです。
さっきSiriに聞きました。
先日は珍しく外でゲリラのような豪雨に見舞われ雨宿りしたのですが、する事もないので写真を撮っているとさすがに跳ね返ってきた雨水がGRIIIのレンズに付着します。
ポケットに入れていたクロスで拭き取ろうと思ったら、思いのほかGRIIIのレンズ前玉が奥まっていて、なかなか簡単には拭き取れないのですね;
家に帰ってから優しく手入れをして、暖房の効いた部屋で暫く電源を付けっぱなしにして乾燥させました。
ところで皆さんのGRIIIはWi-FiやBlueToothでスマホへすぐに繋がりますか?
久しぶりに今朝やってみたら、既に済んでいたはずのセットアップも解除されていて、そこからいくら頑張ってもどうにも繋がらないんですよねぇ。
結局は面倒で諦めてしまい、スマホ用のUSBカードリーダーで物理的に繋いで取り込みました。
稀にリモートシャッターを使いたくなる時のためにカスタマーに聞いてみるとしますかね・・・
なんだかお年寄りになった気分です;
ということで「え?今まで違ったの?」と思われそうですが、今朝に審査完了のお知らせが届き、今更ながらリコペンのPS会員になりました。
PENTAXであまりにも不具合に遭遇したこともなければ(当然予備機は常に携帯してますが)、他に仕事で使える同社機種は家に複数台あったので気にもしていませんでしたが、そろそろメンテナンスもしたくなった頃合いでしたので仲間入りです。
僕も経験がありますが、この手のアフターサービス事業は本当に大変だと思います。
その点、RICOH PENTAXさんの対応は常に深い温もり一杯で時に涙が出そうになりますよ、いや本当に。
そう考えると、なんだかんだ言って会員証が届くのが楽しみなオーゼキでした♪
どんなデザインかなぁ・・・(わくわくするのでネットで調べておりませぬ!)
オーゼキコーキ
と言って下記に貼るのがGF1の動画だけというのは違うと思い、今回だけ3つ貼ります。
【今のところ最新のDMC-GF1】
【RICOH GR DIGITAL】
【PENTAX K100D Super】